top of page

Alexander Technique For Your Life
アレクサンダーテクニークを
あなたの暮らしに
大阪・西宮・神戸
オンラインコース
全国各地への出張
Yoshiko Hayashi
検索


音楽家のアレクサンダーテクニーク個人レッスン終了♪
昨日は、大阪で音楽家のアレクサンダーテクニーク個人レッスンでした。 初めてレッスンを受ける方、以前から受けている方、いろいろでしたが、どれも興味深いレッスンでした。そして、いつもながらレッスンは楽しい♪ それにしても苦行のように練習している人が多くてびっくり。...
2024年3月16日読了時間: 2分


音楽家のためのアレクサンダーテクニーク個人レッスン(西宮)のご案内
2月12日(祝)、西宮のオプス音楽教室にてアレクサンダーテクニークの個人レッスンを行うことになりました。 日頃、演奏で感じているお悩みを、身体や意識の使い方という観点から解決策を導き出していきたいと思います。 【こんな方にオススメです!】 ・演奏時の基本姿勢を見直したい...
2024年1月17日読了時間: 2分


アレクサンダーテクニークとは? そして、私が目指すレッスンとは。
あけましておめでとうございます。アレクサンダーテクニーク教師の林好子です。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 ・・・・・・・・・・・ さて、今回のブログはアレクサンダーテクニークとは何か、そして、私自身が目指すレッスンについてお話ししたいと思います。...
2024年1月4日読了時間: 5分


今年1年、ありがとうございました。
12月29日をもって、2023年のすべての仕事を終えました。 最終日はオンラインでの仕事でした。 オンラインで生徒さんと繋がる日々。 講座やイベントクラス、体験クラス、そして、週3回朝晩やっている短いエクササイズを含めると、今年やったオンラインクラスは1年の日数を超える36...
2023年12月31日読了時間: 2分


ただの反復でない継続の大切さ
アレクサンダーテクニーク教師、理学療法士の林好子です。 ブログにお越しくださり、ありがとうございます。 先日、レッスンで生徒さんがおっしゃった一言 「継続って大事ですね」 が、ずしっと心に響きました。 この生徒さん、最初にレッスンに来られた時は身体は緊張でガチガチ、氣が滞り...
2023年12月7日読了時間: 4分


誰でも簡単に自分で緊張を減らす方法
先日、約30名の音楽指導者の方を対象に 研修会の講師をさせていただき、 身体の使い方について 指導させていただきました。 ↓ (研修会報告のブログはこちら) https://www.alexanderlife-japan.com/post/2023-10-12...
2023年10月19日読了時間: 3分


音楽家が知っておきたい身体の使い方、研修会報告
10月9日、第一楽器株式会社かおり会に研修会の講師としてお招きいただきました。 約30名の音楽の指導者の方にアレクサンダーテクニークのアイデアを踏まえつつ、音楽家が知っておきたい身体の使い方について体験を交えながらお伝えさせていただきました。...
2023年10月11日読了時間: 2分


ワークショップ舞台裏での学び/Readiness
7月17日はアレクサンダーテクニーク・ワークショップでした。 生徒さんが生き生きと熱心に学んでくださり、場にエネルギーがどんどん満ちてくるのを感じられたワークショップで、とても充実した時間になりました。 が、実は今回、ワークショップ当日までのプロセス(準備)は私としてはちょ...
2023年7月19日読了時間: 6分


パーキンソン病のためのアレクサンダーテクニーク
はじめまして。 アレクサンダーテクニーク教師、理学療法士の林好子です。 パーキンソン病のためのアレクサンダーテクニークについて、ご紹介したいと思います。 海外でアレクサンダーテクニークをパーキンソン病の方に活用した研究報告などが出ており、日本にいるパーキンソン病の方の中にも...
2023年7月9日読了時間: 4分
bottom of page