林好子
久々のオンライン体験セミナー!(3/16&3/18)
おはようございます。
アレクサンダーテクニーク教師&理学療法士の林好子です。
突然ですが
久々にオンライン体験セミナーを
やろうと思います。
3月16日と18日です。
テーマは「姿勢」。
体験を交えながら
探求していこうと思います。
このテーマでのオンライン体験セミナーは
当面しない予定ですので、
ぜひこの機会にご参加ください!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近、改めて
「姿勢」って大事だな〜と感じています。
立つ・座る、という基本姿勢。
日常のあらゆる動作、
例えば、家事・パソコン・食事は全て
基本姿勢の上に成り立っています。
音楽演奏やダンス、武道といった応用動作や
「考える」といった行為もそうです。
つまり、
”姿勢って生きる土台”
といっても過言でない。
にも関わらず、
多くの人が「姿勢」に関して、
いろんな勘違いしていて、
思わぬ方向を目指して
自分を整えようとするんですよね。
ちなみに、
皆さんはこんな経験したこと、
ありませんか?
姿勢を整えようとして
かえって窮屈になったこと。
窮屈になって、疲れて、
またダラ〜ンと姿勢を崩して、
これではいかん!と
また姿勢を整えて窮屈になる…。
こんな繰り返しをされていませんか?
良い姿勢なのに窮屈!?
なんか変じゃないですか?
あるいは、
大した仕事をしてないのに
すぐに疲れてしまう…という方も
姿勢が整っていないかもしれません。
先に述べたように
姿勢とは生きる上での土台です。
姿勢が整うことで
体が軽く感じ、疲れにくくなったり、
肩こりや腰痛が解消したりするだけでなく、
楽器演奏やダンスなど応用動作が向上する、
集中力が高まる、
心が静まり、落ち着いて物事に対応できる、
中には、
他人からの印象が変わり対人関係が良くなる
なんてこともあります。
やりたいことがより自由にできるように、
そして、より快適に豊かに暮らすために、
姿勢について一緒に学んでみませんか。
このオンライン体験セミナーでは、
姿勢でよくある思い込みを紐解きながら、
姿勢を整える具体的なアイデアを用い、
いつもと違う姿勢を体験していきます。
動きの知識ゼロの方にも分かりやすく、
動きの専門家の方にとっても
新しい発見いっぱいのセミナーですので
ぜひこの機会にご参加ください。
このテーマでの体験オンラインセミナーは
当面開催の予定がありませんので、
ぜひこの機会をお見逃しなく!
なお、今回参加いただいた方は特典として
個別のお悩みを相談いただける
オンライン個別相談30分を
無料でお受けいただけます(後日可能。ご希望の方のみ)!
・・・・・・・・・・・・・・・
こんな方はぜひご参加ください!!
✔︎とにかく疲れやすい
✔︎姿勢を整えようとするとかえって窮屈になる
✔︎体が緊張、肩こり、腰痛が辛い
✔︎姿勢が悪い、猫背と言われるが、どうやったら整うのか分からない
✔︎日頃から呼吸が浅い
✔︎思うように体が動かずパフォーマンスが上がらない
✔︎最近、心が落ち着かない
・・・・・・・・・・
【講師紹介:林好子】
<資格>
アレクサンダーテクニーク教師
理学療法士
LIABインストラクター
心臓リハビリテーション指導士
3学会合同呼吸療法認定士
・のべ4万人以上の動きの向上をサポート
・アメリカ、ドイツ、日本、アイルランド、スペインでアレクサンダーテクニークを学び、アメリカでアレクサンダーテクニーク教師の資格を取得。
・現在は大阪を拠点に、オンラインと対面で指導。
・日本だけでなく、アメリカ、ドイツでも指導経験を持つ。
・理学療法士として急性期・回復期・慢性期の患者さんのリハビリを経験。
・どんな人にも分かりやすくお伝えすることを大切に指導。
・・・・・・・・・・
体験セミナー詳細
<日時>
・3月16日(木)9時半時〜11時半
・3月18日(土)14時〜16時
<定員>
各日とも5名
<参加費>
2000円
お申し込み後に振り込み先をご連絡いたします。
<お申し込み>
下のフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/JxP9mQwHV1AoM41g8
【注意事項】
・Zoomを用いて行います。カメラオン、本名でご参加ください。
・〜しながらの参加はお控えください(食べながら、移動しながら)。
・パソコンまたはタブレットでの参加をお勧めします。
・途中からの参加や退室はご遠慮ください。
・定員に限りがありますので、キャンセルはご遠慮ください。
・セミナーの録音録画はお控えください。
