top of page
  • 執筆者の写真林好子

【個人レッスン再開】やっぱり生はいい(ビールじゃないですよ!!)



アレクサンダー・テクニーク教師の林です。

ブログにお越しくださり、ありがとうございました。



新型コロナウィルス感染、まだまだ油断はできませんが、緊急事態宣言が解除され、5月末から個人レッスンを再開しています。



オンラインレッスンというものの必要性やメリットを今回のコロナで実感しましたが、

実際にお会いしてのレッスンを再開して思うことは、やっぱり生はいい!!ということ。

特に、触れられるというのは素晴らしい!!



手が自由に使えるのは二足歩行を獲得した人間に与えられたギフトです。

そして、人に触れるということは、そのギフトの一つ。

時代は移りゆくけれど、これからも大切にしていきたいと思います。



 

レッスンは現時点で大阪の個人レッスンのみとなっています。

今後、状況をみながらレッスンを拡大していきたいと思います。

なお、これまで使用していた大阪の会場(大淀コミュニティセンター、阿倍野区民センター)は当面使用できないため、別の会場で行っています(楽器演奏なし:天満橋駅または南森町駅5分以内、楽器演奏あり:JR環状線桜ノ宮駅徒歩1分)。

レッスン詳細はこちらでご確認ください。






最新記事

すべて表示

昔、友人に 「好子さんは個々とは仲が良いけど、集団に所属しないよね」 と言われたことがあったんですよね。 それを聞いて、 「あんたよく見てるね、図星だわ…」と😅 そうなんです、私は集団が苦手なのです。 ちょっと居心地が悪いというか、窮屈さを感じる。 入るのも怖いし、抜けるのもなんか気を遣う・・・。 内と外、みたいな変な仲間意識も苦手。 あと、なぜか先にそこにいた人が偉い!? みたいな雰囲気の時も

bottom of page