林好子7月19日6 分レッスン・ワークショップワークショップ舞台裏での学び/Readiness7月17日はアレクサンダーテクニーク・ワークショップでした。 生徒さんが生き生きと熱心に学んでくださり、場にエネルギーがどんどん満ちてくるのを感じられたワークショップで、とても充実した時間になりました。 が、実は今回、ワークショップ当日までのプロセス(準備)は私としてはちょ...
林好子2月27日1 分アレクサンダー・テクニーク美しい瞬間に出会えたことに感謝今日のコンサルで 生徒さんの話を聞いていて 改めて思ったこと。 成果の報告を聞くのも嬉しいけど、 今抱えている悩みや苦しみ、課題を聞くのも 同じくらい嬉しい。 嬉しいという表現は変かもしれないけど 私にとっては嬉しいという表現がしっくりくる。 もちろん成果報告を聞くときと...
林好子1月16日3 分アレクサンダー・テクニーク治療にこだわっていた私が「教育」に惹かれた理由理学療法士でもある私は、かつて「治療」というものに強いこだわりを持っていました。 でも今は「教育」というものをより大切にするようになりました。 それは師匠から「教育の持つ力」を身をもって教わったからです。 先日、「体の使い方を指導する人、指導できるようになりたい人」の座談会...
林好子2022年10月18日5 分レッスン・ワークショップ私の強みは、私の弱みアレクサンダーテクニーク教師としての私の強みは、私の弱みです。 強み=弱み??? どういうこと?という感じですよね。 でもそうなんです。 アレクサンダー・テクニーク教師として体の使い方、自分の使い方を指導している私ですが、決してダンサーのように美しく動けるわけでもなく、自分...
林好子2021年1月26日5 分師匠師匠ラスティに感謝先日、アメリカにいる愛犬ラスティがこの世を去りました。 彼はわたしにとって家族であり、師匠でもありました。 彼から学んだことは数知れません。 今回その一つご紹介したいと思います。 私たちには二つの世界があります。 自身をとりまく世界と、自分自身の内側にある世界。...
林好子2019年8月18日2 分師匠Don't limit yourselfアレクサンダー・テクニーク教師&理学療法士、林好子のブログにお越し下さりありがとうございます。 今日はわたしのお気に入りの言葉を一つ紹介したいと思います。 それは「Don't limit yourself」 自分に限界をつくらないで!!という意味です。
林好子2019年4月6日3 分アレクサンダー・テクニーク師匠からのメッセージ2昨年の12月から今年の3月までの4ヶ月間、アレクサンダー・テクニークの師匠の一人ブルース・ファートマンのワークショップや個人レッスンに通訳&アシスタントとして参加し、学びの深い充実した時間を過ごすことができました。 彼がワークショップや個人レッスンで教える内容やスキルはアレ...
林好子2018年9月10日3 分アレクサンダー・テクニーク3日間のトレーニングを終えて。。。サンタフェでのアレクサンダー・テクニークのトレーニング、1年ぶりに師匠ロビンと学ぶ時間は濃厚で刺激的で、時間感覚を失う充実した時間でした。 彼女のスキルと知識、そして想像力と頭の回転の速さにはいつもながら感動させられる。...
林好子2018年8月25日5 分アレクサンダー・テクニーク朝稽古〜学習する方法を学習する2〜アレクサンダー・テクニーク教師&理学療法士 林好子のブログにお越し下さりありがとうございます⭐️ アメリカに来てはや2週間半。 今日も元気に剣(合氣道)の朝稽古しました♪ さて、今日は前回のブログの続き、『学習する方法を学習する』についてもう少し書いてみました。...