林好子8月25日4 分アレクサンダー・テクニーク自分で上達していける人は○○上手な人おはようございます。 アレクサンダーテクニーク教師、理学療法士の林好子です。 ブログをお読み下さり、ありがとうございます。 今日は、 自分でどんどん進化・上達している人の特徴 についてお話ししたいと思います。 ちょっと話が逸れるのですが、 少し前、生徒さんのお一人から...
林好子8月21日1 分アレクサンダー・テクニーク音楽家のためのオンライン座談会こんにちは。 アレクサンダーテクニーク教師、理学療法士の林好子です。 久々に音楽家のためのオンラインお気軽座談会を開催します。 9月2日(土)19時半〜21時です。 参加費無料です。 Zoomを使用します。 アレクサンダーテクニークってなあに? どんな風に音楽に活かせる?...
林好子8月6日5 分アレクサンダー・テクニーク身体の不調で引き戻された思考パターンアレクサンダーテクニーク教師、理学療法士の林好子です。 ブログを読んでくださり、ありがとうございます。 7月の初旬、体のあちこちで不快感が強まり辛かったんですが、過ぎ去ってみるとなかなか興味深い経験だったのでシェアしたいと思います。...
林好子7月9日4 分レッスン・ワークショップパーキンソン病のためのアレクサンダーテクニークはじめまして。 アレクサンダーテクニーク教師、理学療法士の林好子です。 パーキンソン病のためのアレクサンダーテクニークについて、ご紹介したいと思います。 海外でアレクサンダーテクニークをパーキンソン病の方に活用した研究報告などが出ており、日本にいるパーキンソン病の方の中にも...
林好子6月9日4 分レッスン・ワークショップアレクサンダーテクニーク・ワークショップ(大阪開催)決定!久々に対面でアレクサンダーテクニークのワークショップを開催することになりました。 しかも、今回は、広島県在住のアレクサンダーテクニーク教師・宇野博子さんと初コラボです。 ティーチングスタイルもキャラクターも違う二人がコラボしたら、どんな新しいものが創造されるか私自身ワクワク...
林好子4月8日2 分アレクサンダー・テクニーク時間は有限だから時間の質を高めるアレクサンダーテクニーク教師、理学療法士の林好子です。 ブログにお越しくださり、ありがとうございます。 最近、時間ということをよく考えます。 そして、継続して学んでくださる生徒さんからの成果報告で、よく「時間」に関することが聞かれるんですよね。...
林好子3月31日2 分アレクサンダー・テクニーク動きの中に選択肢を見つける私が自身の生徒さんにお伝えしていることは「正しい身体の使い方」ではなく、身体・動きに選択肢を与えること、もう少し正確に言えば、その人自身が身体や動きの中に選択肢を見出し、その都度選べるようになることをサポートしているように感じる。 多くの人は動きに選択肢がない。...
林好子3月29日3 分レッスン・ワークショップ楽(ラク)が良いの?少し前のこと。 オンラインで一緒に学んでいる生徒さんが 「学ぶ前は手首が痛くて演奏が辛かったけど、今は痛みもないし、体が楽で心配がないから学ぶ集中力がちょっと落ちてるんですよね…」と。 「痛みがなく楽な体」 「体を心配しなくて良い」 素晴らしいですよね。 でも、...
林好子2月24日1 分レッスン・ワークショップ透明人間になったみたい!?『こんな世界があったんですね〜」 と生徒さん。 『こんな世界があったんですよ〜、笑」 と私。 マッサージしたわけでもないのに、 柔らかく軽やかになる体。 所有感がなくなっていく体の感じが 「透明人間になったみたい!」と。 そして、最後は 『自分に可能性を感じます!!』と。...