林好子8月10日3 分レッスン・ワークショップオンライン体験セミナー「頑固な肩周りの緊張を解放!」こんにちは。 アレクサンダーテクニーク教師、理学療法士の林好子です。 オンライン(Zoom)で開催する体験セミナーのご案内です。 今回のテーマは、「頑固な肩周りの緊張を解放しよう!」です。 肩コリさんはもちろん、肩周りの緊張で理想とする動きができずに困っている音楽家やダンサ...
林好子7月19日6 分レッスン・ワークショップワークショップ舞台裏での学び/Readiness7月17日はアレクサンダーテクニーク・ワークショップでした。 生徒さんが生き生きと熱心に学んでくださり、場にエネルギーがどんどん満ちてくるのを感じられたワークショップで、とても充実した時間になりました。 が、実は今回、ワークショップ当日までのプロセス(準備)は私としてはちょ...
林好子7月9日4 分レッスン・ワークショップパーキンソン病のためのアレクサンダーテクニークはじめまして。 アレクサンダーテクニーク教師、理学療法士の林好子です。 パーキンソン病のためのアレクサンダーテクニークについて、ご紹介したいと思います。 海外でアレクサンダーテクニークをパーキンソン病の方に活用した研究報告などが出ており、日本にいるパーキンソン病の方の中にも...
林好子6月9日4 分レッスン・ワークショップアレクサンダーテクニーク・ワークショップ(大阪開催)決定!久々に対面でアレクサンダーテクニークのワークショップを開催することになりました。 しかも、今回は、広島県在住のアレクサンダーテクニーク教師・宇野博子さんと初コラボです。 ティーチングスタイルもキャラクターも違う二人がコラボしたら、どんな新しいものが創造されるか私自身ワクワク...
林好子3月29日3 分レッスン・ワークショップ楽(ラク)が良いの?少し前のこと。 オンラインで一緒に学んでいる生徒さんが 「学ぶ前は手首が痛くて演奏が辛かったけど、今は痛みもないし、体が楽で心配がないから学ぶ集中力がちょっと落ちてるんですよね…」と。 「痛みがなく楽な体」 「体を心配しなくて良い」 素晴らしいですよね。 でも、...
林好子3月9日1 分レッスン・ワークショップ久々の沖縄!講師を務めさせていただきました沖縄統合医療学院の校友会主催のセミナーに講師としてお招きいただき、久々に沖縄に行ってきました! 「アレクサンダーテクニークを臨床に活かす」というテーマで、理学療法士・柔道整復師・鍼灸師の方々がご参加くださいました。 たくさん質問をいただき、その場の流れに乗っかって進めていく...
林好子2月24日1 分レッスン・ワークショップ透明人間になったみたい!?『こんな世界があったんですね〜」 と生徒さん。 『こんな世界があったんですよ〜、笑」 と私。 マッサージしたわけでもないのに、 柔らかく軽やかになる体。 所有感がなくなっていく体の感じが 「透明人間になったみたい!」と。 そして、最後は 『自分に可能性を感じます!!』と。...
林好子2月18日2 分レッスン・ワークショップビギナーズラックに頼らない動きって発想転換できたら ある意味簡単に変わるんですよね。 特に初心者は。 だっていつもと違う発想なので 表面に現れる動きが変わるのは 当然といえば当然。 でもそれはビギナーズラック。 初心者ゆえに訪れる 成功であり感動だったりする。 もちろんそれは大事。...
林好子2月12日2 分アレクサンダー・テクニーク胸が下りた!?昨日は予定外の個人レッスン。 「呼吸が浅くて苦しくて…」と 他県からはるばる来られた。 仕事のストレスがキツく 気づいたら呼吸が浅くなっていて、 深呼吸しようにもできないし いつか窒息するんじゃないかと不安で…と。 肋骨周りはガチガチで動きませーん、 という緊張ぶり。...