連続講座「アレクサンダー・テクニークを通じて学ぶセルフケア」@西宮
生き生きと自分らしく暮らすためのセルフケアを
アレクサンダー・テクニークを通じて学ぶ
◎気づきから始まるセルフケア
セルフケアというと、何か特別なアクションをすることと思っていませんか?
たとえば、温泉に行く、マッサージを受けるといったアクションも有効なセルフケアの一つですが、
大切なのは自分に注意を向けてあげること、自分に気づいてあげること、
そして、どんな習慣(癖)が自分の邪魔をしているのか知ること。
そこからセルフケア、自身の変化が始まります。
自分を観察し習慣に気づくことを学びます。
◎身体・心(頭)におけるセルフケア
身体と心(頭)、両面からケアできていますか?
私たちは心身一如です。
身体と心(頭)、どちらかが健康を損なうと、遅かれ早かれ他方も不健康になっていきます。
心と身体、どちらかが置き去りにされることなく、両面から生き生きと暮らすためのセルフケアを学びます。
◎日々の暮らしの中でできるシンプル・セルフケア
慌ただしい日々、時間に追われセルフケアをする暇がないと思っていませんか?
忙しい毎日だからこそセルフケアが大事です。
そして、多忙な毎日だからこそ日々の暮らしの中でできるセルフケアが必要です。
特別な空間や時間を必要としないシンプルなセルフケアを学んでいきます。
◎他人のケアとセルフケアは両立できる
他人のケアをするために自分のケアが疎かになっているということはありませんか?
他人のケアをすることと、自分のケアを犠牲にすることは対である必要はありません。
セルフケアは自分の決断さえあれば他者のケアをしながらでもできます。
また他者に対して良いケアを提供するためにもセルフケアは大切です。
そして、
自分のケアをすることは自己中心的なことではありません。
セルフケアに対するこれまでの自己の観念を知り、
アレクサンダーテクニークの視点を交えながら改めて自分にとってのセルフケアを考えていきます。
※このクラスは座学ではありません。
経験(動くことや触れること、ゲームなど)を通して、頭と身体で理解を深めていきます。
日時(全3回):2019年1月11日(金)、1月25日(金)、2月8日(金)
18時半〜20時半
◎場所:サンケイリビングカルチャー倶楽部西宮教室
阪神西宮駅直結(阪神百貨店内)
◎受講料:9000円(全3回分)
◎講師:林好子(アレクサンダー教師・理学療法士)
◎お申し込み先:https://living-cul.com/course/a01100000111jmLAAQ/
アレクサンダー・テクニークがはじめてという方も経験者の方も一緒に楽しく深く学ぶクラスです。
アレクサンダー・テクニークに興味がある、セルフケアができるようになりたいという方は是非お越しください♪
前回ご参加いただいた方も是非!!
ご質問等はお気軽に→こちらから
※その他、グループレッスンの情報はこちら
※個人レッスンを希望される方はこちら